天草で水揚げされる魚介類

こういか(ついか)

2012年10月1日(月)
こういか(ついか)熊本県は全国でも有数のこういかの産地である。石灰質で出来たしっかりした甲(こう)を持つのが名前の由来であり、肉厚の身は軟らかく、ほどよい甘味とうま味が特長。いかの中でも群を抜いてタウリンの含有量が多い。また江戸前では「すみいか」といわれ、天ぷらや寿司ネタに重宝される。

【体長】15-20cm(外套長)
【流通】鮮魚 
【水揚時期】9月~翌5月 
【旬】12月~翌3月
【料理方法】刺身、天ぷら、煮付け など
【漁法】一本釣り、刺し網、かご など
【水揚量(天草全体)】256トン ( H16農林水産統計)
【水揚地域】天草市(本渡、佐伊津、五和町、宮野河内、新和町、御所浦町)、苓北町、上天草市(大矢野町、姫戸町、松島町、龍ヶ岳町、倉岳町、有明町)など
【栄養成分】タウリン など

  

 

最終更新日[2012年10月24日]
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
JF天草漁業協同組合
〒 863-0021 熊本県天草市港町10-19 Tel: 0969-27-7371 Fax: 0969-27-7375