ホーム  >  天草で水揚げされる魚介類 [ 水揚魚介類プロフィール ]  >  しろさばふぐ(かなとふぐ)

天草で水揚げされる魚介類

しろさばふぐ(かなとふぐ)

2012年10月1日(月)
しろさばふぐ(かなとふぐ)トラフグには及ばないものの、身は十分な弾力があり庶民のフグとして親しまれている。身はやや水分が多いため、ペーパータオルなどにくるみ暫く寝かせて脱水した後に刺身にするとよい。唐揚げや鍋もの、天ぷらにしても美味しく、一夜干しは酒肴にお奨めである。
近縁種に毒を持つドクサバフグがいるが、背中のとげと尾びれで本種と区別できる。

【体長】20-30cm
【流通】鮮魚、ムキふぐ
【水揚時期】9月~翌1月
【旬】10月~翌2月
【料理方法】唐揚げ、刺身、鍋もの、一夜干し など
【漁法】棒受け網、かご、一本釣り
【水揚量(天草全体)】100トン以上
【水揚地域】天草市(牛深町、佐伊津)など

  

 

最終更新日[2012年10月24日]
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
JF天草漁業協同組合
〒 863-0021 熊本県天草市港町10-19 Tel: 0969-27-7371 Fax: 0969-27-7375