| 平成25年6月27日(木) 佐伊津漁港で14,000匹のトラフグ(稚魚)放流が行われました。 トラフグ放流には、佐伊津小学校4年生・6年生の皆さんもお手伝いしてくれました。 漁港に着いた頃 雨がポツリ、ポツリ・・・ でも、子どもたちの元気のパワーのおかげか、放流が始まると雨もやみ晴れ間がでてきました~! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   主役 トラフグ(稚魚)ちゃん登場です!  
 トラフグ(稚魚)を15cmのものさしで測ったら7cmくらいの大きさ。
   小さくて可愛い~(お初にお目にかかります) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   可愛いのでもう一枚!(パシャ!)   
 
 あんまり写真撮られたくなかったのかトラフグ稚魚は怒ってしまいました~   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    
 こんなに小さいトラフグの稚魚がそろったところで・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 
 
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 
 
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 
 
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 
 
 
   佐伊津小学校の生徒たちの登場です!まじめにちゃんとお話しを聴いてくれました。 いよいよ佐伊津小学校の子どもたちがトラフグ稚魚を放流しま~す!   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    
 みんな一列に並んで~ せーの! いち、にー、さん!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  
   放流開始!! みんな、「いけー!!」「大きくなって帰ってこいよ~!!」と大興奮!! 合計10回にわたり、放流が行われました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
 放流されたトラフグ稚魚は、引き潮にのって出ていき、3日もあれば完全に海へ出ていくとのことでした 。 佐伊津小学校4年生と6年生の子どもたち、そして先生方本当にお世話になりました。   |