| 明日の予約の確認の電話を殺到してます。   予約は出来ないので御了承くださいね。来られた順番になります。   今が旬の宝多うに。   今日もリピーターのお客様が多かったですね。   宝多うに丼に、うに単品で注文頂きました。    
 たくさんのウニを食べたいとの事でした。
   濃厚なウニの味を御堪能あれ~!!!     この宝多うにの製造風景です。   この宝多うにの漁を終え、港で製造されます。   朝10時から午後2時までの漁になります。   このうにの色、とってもキレイでしょ?      
 1つ1つが大きいので、製造もしやすいんですよ。 
  
 1つのうにに5粒しか入っていないんです。貴重なんです。 
  
 とっても鮮やかで、見るからに美味しいそうですね。
    
 うに好きにはたまりませんね。
   1粒1粒を丁寧に取り出されます。    
 
  
 
  
 
  
    
 
 
  
 
  
    
 こんなに手間暇かかるんですよ。
   製造中に少し色が悪いのは、ハブキます。      
 このウニさんは、私のお口の中に入りました。
   とっても美味しかったですよ。ちょー贅沢ですよね。   製造中に食べるなんて!!!   漁師町ならではと思います。     他の船でも製造中でした。      
    
 
 
  
 
  
 
  
   他にも、    
 
  
 
  
 皆さん、暑い中お疲れさまでした。
   こんなに丹精込めて製造した、宝多うに。   是非1度食べてみてください。   美味しさ間違いなしです。     明日は混雑が予想されます。   海鮮焼もあります。   皆さん時間に余裕をもってお越しくださいね。   皆様、ここ天草は元気ですよ。   ぜひ天草に遊びに来てください。   青い海に、イルカさんに癒されてください。   美味しい魚介類を食べて、元気出してください。   皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。                                                                                                     担当  小川でした。
      天草市五和町二江4689-6 天草漁業協同組合五和支所  漁協レストラン直売所  0969-33-0240     
   
 
 
 
 
           |