ホーム  >  天草おさかなカルタ

天草おさかなカルタ

全47件 (11~20件)
2013年2月5日(火)
いぼだい
体表から出すネバネバした粘液が鮮度を判断する指標であり、粘液が多く透明なほど鮮度が良い。 鮮度がよければ刺身が絶品だが、これは獲れたてを…
いら
市場にはあまり出回らないが、身は脂が乗って甘味が強く、鮮度の良いうちにしか賞味できない刺身は地元漁師の間で人気が高い。 刺身は皮を湯引き…
いわし
沿岸性の回遊魚である。遊泳能力が高く、群れで行動する。全長は成魚で10cm~30cmほどであるプランクトン食で、微小な歯がある。 「…
うちわえび
体長15cmほどで、体は上から押しつぶされたように平たい。 体の前半分が円盤形で、上から見ると和名通りうちわのような形をしている。 …
うつぼ
一般には馴染みが薄いが、天草では昔から「きだこ」と呼ばれ、郷土料理として鍋ものや湯引きで食べられてきた魚である。 鋭い歯・茶褐色のま…
あかうに
(あかうに) 強く濃厚な甘みと旨み。特に、旬の新鮮な「あかうに」は夏の天草を代表する味覚のひとつで、新鮮なうちに天草で味わうとその…
おこぜ
体長25cm程度で、一般に”オコゼ”と呼ばれている毒を持つ魚の代表選手です。 水深200mぐらいから浅場まで生息し、周囲に体色を合わ…
かいわり
味の良さはあじの仲間でも最上級で、シマアジに劣らないといわれる。 水揚げ量が少ないために知名度は低いが、市場では高級魚として扱われる。 …
かき
1946年頃、熊本県八代市鏡町からアメリカに輸出された牡蠣の子孫が現在アメリカ西海岸でクマモトの名で養殖されている。クマモトは小振りながら…
かます
(上・あかかます) (下・やまとかます、地方名・・・あおかます) あかかますは味が良いことから本かますとも呼ばれ、やまとか…
JF天草漁業協同組合
〒 863-0021 熊本県天草市港町10-19 Tel: 0969-27-7371 Fax: 0969-27-7375